
各ヒーロー毎にレア度順、次にコスト順で並べています。
100点満点で点つけします。
ドルイド
魔蝕の病霜マルフュリオン 7/ 選択:クモ1/2猛毒を2体召喚;スカラベ1/5挑発を2体召喚。装甲+5。ヒーローパワーを選択:このターン攻撃+3;装甲+3に変更


80点
ちょっと重めだけど悪くない気がする!
ハドロノックス 9/3/7 獣 断末魔:死亡した味方の挑発ミニオンを全て召喚

80点
断末魔を無理やり発動できたりコストを踏み倒せれば。
フェイトスピナー 5/3/3 断末魔を密かに選択:ミニオン全体に3ダメージまたは全てのミニオンに+2/+2付与

40点
相手もバフするのやめて
究極の侵蝕 10/ 5ダメ。5枚引く。装甲+5。5/5グール召喚

90点
5枚ドローは強いでしょう。
蟲のドルイド 2/1/5 選択:1/2猛毒に変身;1/5挑発に変身

10点
猛毒のカタツムリと一緒じゃん!
強殻のクズ拾い 4/2/3 雄叫び:味方の挑発ミニオン全てに+2/+2付与

60点
挑発にバフは強い!
実質セナリウスなのでは?
広がりゆく虫害 5/ スカラベ1/5挑発を相手のミニオンの数と自分のミニオンの数が同じになるまで召喚

50点
相手と合わせるのはうーん?
ギギギ 3/ このターン、自ヒーロー攻撃+3。装甲+3。

0点
今はよわそう
クリプトロード 5/1/6 挑発 自ミニオン召喚後、体力+1得る

50点
タールクリーパーとどう差別化する?
蜘蛛の紋様 5/ クモ1/2猛毒を2体召喚

40点
ちょっと重くない?
ハンター
△死線の追跡者レクサー 6/ 雄叫び:敵ミニオン全体2ダメ。装甲5。ヒーローパワーがバ獣作成に。


80点
このマナコストならいいんちゃう?
ピュートリサイド教授 4/5/4 秘策を使用したらランダムなハンターの秘策を1つ貼る

50点
重いけどまあ…シクレハンターに入る…?
毒矢 2/ ミニオン1体に2ダメ。死ななければ、猛毒を付与

60点
クソヘルスマンが強くなるのでありだと思います。
ミニオンにも除去出来るし。
グルバシに付けたら強い。
涜れし弓兵 7/6/7 断末魔:死んだ自ミニオンをランダムに1体復活

80点
断末魔無理やり発動したくない?
毒牙の罠 2/ 秘策:ミニオンが攻撃された時2/3猛毒のコブラを召喚

70
スタッツと性能含めて4マナくらいはありそう
3枚目の帽子からネコ。
爆裂ブロートバット 4/2/1 断末魔:敵ミニオン全体に2ダメ

60点
4コスとしてはありなきがする
骸後家蜘蛛 5/4/6 獣 自分の断末魔カードのコスト-2

100点
断末魔ハンターの時代来るね
死にまね 1/ 自ミニオンの断末魔を発動

100点
やばい。断末魔ハンター絶対来る
サメグマ 3/4/3 獣 呪文とヒーローパワーの標的にならない

60点
悪くないとは思う
縫い目の追跡者 3/2/2 雄叫び:自デッキからミニオンのコピー発見

80点
断末魔ミニオンサーチ!
メイジ
△シンドラゴサ 8/8/8 ドラゴン 雄叫び:0/2の凍れる勇者を2体召喚


70点
ドラゴンメイジできるし良いと思う
凍血の女王ジェイナ 9/ 雄叫び:ウォーター・エレメンタルを召喚。以後自分のエレメンタルは生命奪取。装甲+5。ヒーローパワーが1ダメ、ミニオンを倒したらウォーター・エレメンタルを召喚になる


90点
ちょっと重いけど強すぎん?
似姿 3/ 手札で最もコストの低いミニオンをコピー

80点
魔法使いの弟子コピーおいしいじゃん!
氷漬けの謎 8/ 自デッキの各秘策を貼る

30点
遅い
アイスエレメンタル 2/1/3 エレメンタル 自ヒーローパワーの対象を凍結

80点
強いでしょうこれ
末法使いの弟子 3/3/2 対戦相手の呪文はコスト1増える

40点
うーん?
蒼白の召術師 4/2/6 雄叫び:ミラーイメージを得る

60点
うーん…エグゾディアメイジ向き
シンドラゴサの吐息 1/ ランダムな敵ミニオンに2ダメ凍結

40点
悪くないと思う
コールドレイス 3/3/4 凍結中の敵がいるなら1枚引く

80点
メイジ凍結し放題じゃないですかー
凍てつく玉座の既視感 3/ 秘策:相手がミニオンを使用後、2枚のコピーを手札に追加

20点
鏡の住民ケアにひっかかる
パラディン
断罪のウーサー・エボンブレード 9/ 雄叫び:5/3生命奪取の武器を装備。装甲+5.ヒーローパワーを2/2召喚に変更。2/2を4体揃えれば勝ち。



100点
絶対強い
ホルヴァー・ドラゴンフレイム 5/1/7 聖なる盾。自ミニオンが聖なる盾を失う毎に攻撃+2

60点
3/7は確定ってことでしょ?
ライツ・ソロウ 4/1/4 自ミニオンが聖なる盾を失った毎に、攻撃+1

40点
使い方によっては化けそう
ブラックガード 6/3/9 自ヒーローが回復する度、ランダムな敵ミニオンに回復量分のダメージ

70点
パラディンにあげちゃだめなやつでしょこれ
死中に活 2/ ミニオン1体に断末魔:体力+1で復活させるを付与

80点
断末魔確定で付けられるのは強くない?
吼える指揮官 3/2/2 雄叫び:聖なる盾ミニオンをデッキから引く

80点
サーチはあかんって!
ゴーマン・クルセイダー 4/5/2 断末魔:敵ターン中なら2/2グール召喚

40点
うーん?
でも放置はされそう…
有徳の守護者 1/1/1 挑発。聖なる盾

100点
OP
闇の判決 2/ ミニオン1体を3/3に変える

30点
決まりに従う人のほうがいいかな?
チルブレードの勇者 4/3/2 突撃。生命奪取

60点
銀剣と同じ動きしそう
プリースト
ベネディクトゥス大司教 7/4/6 雄叫び:相手デッキのコピーを自デッキに追加

50点
楽しいけど強くなさそう
影刈アンドゥイン 8/ 雄叫び:全ての攻撃+5以上のミニオンを破壊。装甲+5。ヒーローパワーを2ダメ、カードを使用したら再度使用可。


100点
絶対クソ強い!
闇の抱擁 6/ 敵ミニオン1体のコントロールを次の自ターン開始時に得る

80点
安いマインドコントロール
弱くない
黒曜石の象 9/4/8 挑発。生命奪取。断末魔:ランダムな敵ミニオンを破壊

100点
悪意しかない強さ
永劫の隷属 4/ 死んだ自ミニオンを発見して召喚

100点
なるほど、ウルトラサウルスOTKプリースト
精神暴蝕 5/ 相手デッキから3枚コピーを手札に追加

30点
重い。遅い
影の神槌 6/ 自デッキからランダムなミニオンのコピーを5/5/として召喚

100点
ウルトラサウルスOTKプリースト
影の超越者 2/2/2 自ターン終了時に自信以外の自ミニオンに+1/+1付与

40点
ちょい遅いかな…・
霊魂鞭打 2/ 生命奪取。ミニオン全体に1ダメ

60点
全体攻撃といしてはありちゃう?
苦悶の侍祭 3/3/3 生命奪取

80点
アグロプリに入りそう
ローグ
虚ろのヴァリーラ 9/ 雄叫び:隠れ身を得る。装甲+5。自ターン中にプレイしたカードに変身するカードを手札に加えるというヒーローパワーになる



40点
マニアック過ぎない?
リリアン・ヴォス 4/4/5 雄叫び:手札の呪文カード全てを相手のクラスのランダムな呪文に変える

40点
イセリアルと一緒に使うんだろうけど
ドゥーメラン 1/ 自分の武器の攻撃力分のダメージをミニオン1体に与え、武器を手札に戻す

40点
使い方がわからん
略奪の亡霊 6/5/5 コンボ:このターンで使用したカード枚数分のダメージを与える

40点
ヴォルスパインでいいじゃん
骰は投げられた 2/ カードを1枚引く。断末魔なら再度唱える

60点
これ単体では弱いけどショニアに合わせたらOP
シャドウブレード 3/3/2 雄叫び:このターン、ヒーローが無敵

80点
いい感じの性能じゃない?
ルーン鍛冶場のヌシ 4/5/3 自ターン中、自分の武器は耐久度を失わない

100点
OP
疫病科学者 3/2/3 コンボ:自ミニオン1体に猛毒

80点
嫌な動きしそう
吸血毒 2/ 自武器に生命奪取を付与

40点
弱くはないけど強くない!
ボーン・バロン 5/5/5 断末魔:スケルトン1/1を2体手札に加える

60点
遅いけどコンボ用にもっておくには強いよね
シャーマン
告死隠者スロール 5/ 全ての自ミニオンをコスト+2のミニオンに変身。装甲+5。ヒーローパワーが進化になる


100点
安すぎ。進化シャーマンOP
ムウラビ 6/4/4 ミニオンが凍結される度、そのコピーを手札に追加

80点
コンボ寄り
豪雪の巨人 11/8/8 エレメンタル オーバーロードしたマナ分のだけコストを下げる

60点
うーん・・・遅い
冷凍冬眠 2/ ミニオンに+3/3を付与、凍結させる。

80点
コピーしようね
氷砕き 3/1/3 この武器からダメージ受けた凍結中のミニオンを破壊

20点
あんまり強くない気がする。遅い
雪崩 4/ ミニオン1体を凍結させ隣接ミニオンに3ダメージ

40点
凍結にダメージ入らないのが・・・
ヴードゥーの呪術師 5/2/7 挑発。このミニオンからダメージ受けたキャラクターを凍結

60点
弱くはない
オンザロック 2/2/2 マーロック 雄叫び:敵1体を凍結

80点
マーロックはあかんって
氷上釣り 2/ 自デッキからマーロックを2枚引く

80点
マーロックシャーマン来るね
ドラッカリの守護者 5/2/8 挑発 オーバーロード(3)

60点
錬金術師で反転したい
ウォーロック
屍山血河のグルダン 10/ 雄叫び:死亡した味方の悪魔を全て召喚。装甲+5。ヒーローパワーを3ダメ生命奪取に変える。

80点
遅いんだけどいいかも
ブラッドクィーン・ラナセル 5/1/6 生命奪取。対戦中に破棄したカード毎に攻撃+1

40点
破棄だからなあ…
あと素のスタッツが!
ノームフェラトゥ 2/2/3 雄叫び:相手デッキの一番上のカード除去

60点
入る場所がわからないけど強い
寝返り 3/ 自ミニオン1体を敵に与える

40点
2コストならよかった
冒涜 2/ 全てのミニオンに1ダメ。もしミニオンが死んだらもう1度唱える

60点
そこそこ強いんじゃない?
望まれぬ犠牲 3/ 自ミニオンを破壊して、ランダムな敵ミニオン1体を破壊

80点
全自動卵割り機
卑劣なるドレッドロード 5/4/5 悪魔 自ターン終了時に敵ミニオンに全体1ダメ

90点
こういう悪魔が強い
鮮赤の上戸 1/1/1 雄叫び:自ミニオンを1体破壊して、+2/+2を得る

50点
全自動卵割り機
魂吸収 2/ 生命奪取。ミニオン1体に2ダメ

0点
微妙
ハウルフィーンド 3/3/6 悪魔 ダメージを受ける度、1枚破棄

20点
破棄のタイミングわからんのがなあ
捨てる度強くなるマンしか持ってない状況なら殴れないけど
ウォリアー
ドグサレガオ 8/4/6 このミニオンがダメージを受けて生存する度、レジェンドミニオンを召喚。

60点
重い
破界王ガロッシュ 8/ 雄叫び:4/3隣接ミニオンにもダメージを与える武器を装備。装備+5。ヒーローパワーをミニオン全体に1ダメに変更

90点
グルバシOP
かかって来い! 2/ 装甲+10。次のターン、相手のミニオンのコスト2減る

90点
リソース枯れてりゃ強い
死人の手札 2/ 手札のコピーをデッキに追加

90点
コントロール!
ヴァルキル・ソウルクレイマー 3/1/4 ダメージを受けて死ななければ、2/2グールを召喚

40点
コンボ用なのはわかる。使いづらい。
山火の甲冑 3/4/3 断末魔:相手ターン中なら装甲+6

60点
そこそこ強いけど使いづらいなあ
デス・レヴナント 5/3/3 雄叫び:ダメージを受けているミニオン1体につき+1/+1

50点
そこそこ強いけど()
狂戦士の鎧 1/1/3 自ミニオンを使用後にそのミニオンは1ダメ受ける

70点
面白いカードだと思うよ。
魂の鍛冶場 2/ 武器をデッキから2枚引く

100点
アグロOP
ブラッドレイザー 4/2/2 雄叫び&断末魔:ミニオン全体に1ダメ

80点
重いけど強いと思う
コンボいろいろ!
続きます。
続きの記事
[ハースストーン]]凍てつく玉座の騎士団の新カード考察-2-
こちらのテンプレ使わせていただきました。
面白かったら押して下さい。
0 件のコメント :
コメントを投稿